
現時点(2025年7月)でのアメブロの有料プラン「Amebaプレミアム」は、主に「広告の非表示」と「ブログ容量の拡張」を目的としたサービスです。
1. Amebaプレミアムの料金プラン(2025年7月現在)
Amebaプレミアムには、以下の2つのプランがあります。
- Amebaプレミアム 月額プラン
- 月額料金:1,027円(税込)
- Amebaプレミアム 年額プラン
- 年額料金:10,270円(税込)
- 月額換算すると約856円となり、月額プランより約171円お得になります。
※上記は一般的な情報であり、キャンペーン等で変更される可能性もありますので、最新かつ正確な料金は必ずAmeba公式サイトの「Amebaプレミアム」ページでご確認ください。
2. Amebaプレミアムでできること
Amebaプレミアムのどちらのプランに加入しても、共通して以下の機能が利用可能になります。
- ブログ上部広告の非表示
- 無料プランで表示される、ブログページ上部や記事中などのAmeba運営側の広告が完全に非表示になります。これにより、読者にとって見やすく、すっきりとした印象のブログになります。
- 自身で貼っているアフィリエイト広告などがある場合、読者の目線がそちらに集中しやすくなる効果も期待できます。
- ブログ容量のアップロード上限の拡張
- 無料プランのブログ容量は「1GB」ですが、Amebaプレミアムに加入すると「2GB」に増量されます。
- たくさんの写真や画像をブログにアップロードしたい方にとっては、容量不足を解消できるメリットがあります。
- 過去のアクセス解析の閲覧期間延長
- 無料プランでは閲覧できるアクセス解析データに期間の制限がありますが、プレミアムプランでは過去365日分のアクセス履歴を確認できるようになります。
- より長期的な視点でブログのアクセス状況を分析し、改善策を検討する際に役立ちます。
3. Amebaプレミアムはどんな人におすすめか?
- ブログの見た目をプロフェッショナルにしたい人: 広告がなくなることで、より洗練された印象を与えたい場合に有効です。
- 多くの写真や画像をブログで使いたい人: 容量不足を気にせず、豊富なビジュアルコンテンツを投稿したい場合に便利です。
- アメブロ内での集客やブランディングを重視する人: 広告非表示で読者の離脱を防ぎ、ブログへの集中度を高めたい場合に検討する価値があります。
- 月額1,000円程度のコストを許容できる人: 広告収入で元を取るというよりは、快適なブログ環境や見た目を重視する方向けです。
4. 検討すべき点
- 収益化の限界: 繰り返しになりますが、Amebaプレミアムに加入しても、外部ASPの自由な利用やGoogle AdSenseの導入はできません。本格的なアフィリエイト収益を目指すのであれば、WordPressの利用を強くおすすめします。
- 月額費用: 月に約1,000円の費用が発生します。ブログから得られる収益がこれに満たない場合、費用が負担になる可能性もあります。
アメブロの有料プランは、無料版の制限を取り払い、より快適で見た目の良いブログ運営を可能にするものです。あなたのブログ運営の目的と、予算を考慮して検討してみてください。