
本機の出玉の鍵を握る「比翼BEATS」について、詳しく解説します。
比翼BEATSとは
比翼BEATSは、『L ダーリン・イン・ザ・フランキス』におけるATゲーム数上乗せ特化ゾーンです。
特徴とゲーム性
- ST形式の特化ゾーン
- 比翼BEATSはST(スペシャルタイム)形式で進行します。
- 初期ゲーム数は4G。
- 消化中に小役を引くことで、ATゲーム数を上乗せし、STゲーム数が**4Gに再セット(リセット)**されます。
- STゲーム数が0になると、比翼BEATSは終了します。
- 高い継続期待度
- 本機では、ボーナス高確中などでフランクス図柄が停止すると、比翼BEATSに突入します。
- この特化ゾーンの継続期待度は非常に高く、**約94%**にもなります(※最高継続率)。
- 高い継続率を活かして小役を連打できれば、ATゲーム数を大量に上乗せすることが可能です。
- 上乗せゲーム数
- 1回の小役で上乗せされるゲーム数は、10G〜30Gが基本となります。
- レア役(強レア役など)を引いた場合は、より多くのゲーム数が上乗せされる期待が高まります。
- 突入契機
- 主にボーナス消化中に、フランクス図柄が停止することで突入します。
- ボーナスの種類(フランクスボーナス、ダーリン・イン・ザ・ボーナス、エピソードボーナス)によって、フランクス図柄停止の抽選確率が優遇される可能性があります。
- 特に、エピソードボーナスはゲーム数が長いため、比翼BEATS突入の大きなチャンスとなります。
比翼BEATSと出玉増加の仕組み
比翼BEATSは、本機における出玉増加の最も重要な要素です。
- ボーナス当選 ↓
- ボーナス消化中にフランクス図柄停止 ↓
- 比翼BEATS突入 ↓
- 比翼BEATSでATゲーム数を大量上乗せ ↓
- 獲得したATゲーム数でATをロング継続 ↓
- AT中に再びボーナス当選を目指す
このサイクルを繰り返すことで、出玉を増やしていくのが基本的なゲーム性となります。
打ち方のポイント
比翼BEATS中は、小役を引くことが重要です。
- レア役を引ければ大量上乗せに期待できます。
- ベルやリプレイでもATゲーム数が上乗せされ、STゲーム数が再セットされるため、すべての小役が有効となります。
比翼BEATSの平均上乗せゲーム数
現時点での解析情報や試打動画からは、比翼BEATSでの平均上乗せゲーム数について明確な数値は出ていません。
しかし、以下の情報からおおよその期待値は推測できます。
- STゲーム数と継続率
- 比翼BEATSは4GのST形式で、最高継続率は**約94%**と非常に高いです。
- 1回の小役で10G〜30G上乗せされるため、高い継続率を活かして小役を連打できれば、上乗せゲーム数はかなりのものになります。
- 上乗せの抽選
- リプレイ、共通ベル、レア役は**100%**上乗せ
- 押し順ベル、1枚役は**約35%**で上乗せ
- ボーナス高確ゲーム数のレベル
- 比翼BEATSは「ボーナス高確」のゲーム数を上乗せする特化ゾーンです。このボーナス高確にはレベルが存在し、レベルが高いほど継続率がアップします。
- レベル1: ST2G、継続率約75%
- レベル2: ST3G、継続率約88%
- レベル3: ST4G、継続率約94%
- ボーナス当選時にレベルアップ抽選が行われるため、高レベルの状態で比翼BEATSに突入できれば、より多くのゲーム数が期待できます。
これらの情報を総合すると、数回の連チャンで数十ゲームの上乗せは現実的と考えられます。また、高い継続率を引いて小役が連打できれば、100G以上の大量上乗せも十分にあり得ます。
試打動画や解析からの推測
- 試打動画などでは、数十ゲームの上乗せが複数回発生している様子が確認されており、平均的な上乗せは50G〜100G程度ではないかと推測されます。
- ただし、これはあくまで平均的な期待値であり、高い継続率を活かせなかった場合は数ゲームで終了することもありえますし、逆に大連チャンすれば数百ゲームの上乗せも夢ではありません。
まとめ
比翼BEATSは、高い継続期待度と小役を引くことでATゲーム数を上乗せできる、本機の中核をなす特化ゾーンです。このゾーンでいかにATゲーム数を獲得できるかが、その後のAT継続率と出玉の増減を大きく左右します。比翼BEATSは、高い継続率と小役の引きが絡むことで、上乗せゲーム数が大きく変動するタイプの特化ゾーンです。
- 平均的な上乗せ: 50G〜100G程度
- 大連チャン時の上乗せ: 100G以上、あるいはそれ以上
本機で大量出玉を獲得するためには、この比翼BEATSでいかに多くのゲーム数を積み重ねられるかが鍵となります。特に、高レベルの状態で突入した場合は、期待値を最大限に活かしたいところです。