
スマスロ「かぐや様は告らせたい」で勝ちを目指すためのハイエナ(期待値狙い)戦略を徹底解説します。天井の仕様やゾーン、CZスルー回数など、状況に応じた最適な狙い目とやめどきをまとめてご紹介します。
ハイエナの基本!4つの狙い目をマスターしよう
本機のハイエナポイントは大きく分けて4つ存在します。それぞれの状況に応じた狙い目を把握し、期待値を積み上げていきましょう。
狙い目の種類 | 狙い始めの目安 | 狙える状況 |
ゲーム数天井狙い | BIG後: 630G〜 REG後: 430G〜 設定変更後: 380G〜 | 通常時、一定のゲーム数ハマっている台。 |
CZスルー回数天井狙い | 4スルー以上 | CZ「告らせたいチャレンジ」を何度も失敗している台。 |
引き戻しゾーン狙い | ボーナス終了画面で アイキャッチ青以上 | ボーナスが単発や2連で終わってしまった台。 |
リセット狙い | 朝一0G〜 | 設定変更が濃厚なホールでの朝一。 |
① ゲーム数天井狙い:最も基本的なハイエナ
本機の天井は、前回のボーナスや設定変更の有無によってゲーム数が変化します。天井に到達すればBIGボーナス以上が確定するため、ハマリ台は積極的に狙っていきましょう。
天井の詳細と狙い目
状況 | 天井ゲーム数 | 狙い始めの目安 | 恩恵 |
BIGボーナス後 | 1100G + α | 630G~ | BIG以上当選 |
REGボーナス後 | 900G + α | 430G~ | BIG以上当選 |
設定変更後(リセット) | 800G + α | 380G~ | BIG以上当選 |
※注意点
- 「+α」は前兆ゲーム数(最大32G)です。
- データカウンターと内部ゲーム数にズレが生じる場合があるため、メニュー画面などで正確なゲーム数を確認しましょう。
- 天井まで残り100G以内で自力当選した場合も、BIG以上が濃厚となる救済措置があります。
② CZスルー回数天井狙い:隠れたお宝台を発掘
CZ「告らせたいチャレンジ」を連続で失敗している台は、次回のCZでボーナスに当選しやすくなる「スルー回数天井」が近づいている可能性があります。
- 天井:最大7回スルーで、8回目のCZでボーナス当選確定。
- 狙い目:4スルー以上している台。
- 確認方法:データカウンターのCZ回数や履歴から推測します。
スルー回数を重ねるほど期待値は高まります。特に高設定ほど浅いスルー回数で当たりやすい傾向があるため、ホールの状況によっては積極的に狙う価値があります。
③ 引き戻しゾーン狙い:ボーナス後の即ヤメは厳禁!
ボーナス終了後は約100G間の引き戻しチャンスゾーンに突入します。特に、終了画面で出現するアイキャッチの色に注目しましょう。
- 青アイキャッチ: 引き戻し期待度 約67%
- 赤アイキャッチ: 引き戻し濃厚!
これらのアイキャッチが出現した場合は、100G+αまで必ず回しましょう。即ヤメされている台があれば、絶好のハイエナチャンスです。
④ リセット狙い:朝一の立ち回りで差をつける
設定変更(リセット)後は、天井が800Gに短縮される恩恵があります。
- 狙い目:朝一、0Gからでも狙う価値はありますが、より安全に立ち回るなら**380G~**を目安にしましょう。
据え置きの場合は前日のゲーム数を引き継ぐため、リセット挙動を見せるホールかどうかの見極めが重要になります。
最適なやめどきは?
状況に応じたやめどきを判断することで、無駄な投資を抑えることができます。
- 基本のやめどき ボーナス終了後、引き戻しゾーン(約100G)と、その後のCZ前兆(130G付近まで)をフォローしてヤメ。
- BIG3連以上した場合 引き戻し期待度が約50%にアップするため、必ず100G+αは様子を見ましょう。
- アイキャッチ青・赤出現時 引き戻しの可能性が非常に高いため、当選まで続行しましょう。
- 奇跡的相性(マリアージュ)モード突入時 エンディング後に突入する可能性のある激アツモード。32G以内のSBB(スーパービッグボーナス)が濃厚となるため、即ヤメは絶対に厳禁です。
これらの狙い目とやめどきを参考に、スマスロ「かぐや様は告らせたい」での立ち回りを有利に進めてください。勝率アップを目指して、期待値の高い台を積極的に狙っていきましょう!
パチスロ かぐや様は告らせたいの設定差や設定判別要素について
スマスロ かぐや様は告らせたいのシナリオとモードの解説について
『スマスロ かぐや様は告らせたい』における「奇跡的相性モード(マリアージュモード)」の解析や突入契機について
スマスロ「かぐや様は告らせたい」に対するユーザーの評価・感想のまとめについて
スマスロ「かぐや様は告らせたい」の設定6の特徴・挙動について