スマスロ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の設定差や判別要素について

スマスロ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」の詳細解説

スマスロ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」(以下、マギレコ)は、2025年4月7日に導入予定の新台で、初代「SLOT魔法少女まどか☆マギカ」のゲーム性を継承しつつ、新たな要素を加えたAT機です。以下に、スペックや設定差、ゲーム性などを詳しく解説します。


基本スペック

項目内容
メーカーミズホ
仕様AT機
AT純増約2.6枚/G
回転数/50枚約32.6G
天井最大950pt+α
導入日2025年4月7日
導入台数約10,000台

設定別のAT確率と出玉率

設定ボーナス初当たりAT初当たり出玉率
設定11/240.61/654.697.6%
設定21/236.11/633.498.9%
設定31/222.81/571.8102.0%
設定41/208.51/516.6106.0%
設定51/195.11/456.5110.4%
設定61/184.31/416.7114.9%

設定6はAT初当たり確率が1/416.7と高く、安定した出玉性能が期待できます。


ゲームフロー

通常時

  • 通常時は「マギアポイント」を貯めながら進行します。
    • 毎ゲーム1pt以上のポイントを獲得。
    • 規定ポイント到達で前兆ステージやボーナス抽選が発生。
    • レア役成立時には大量ポイント獲得のチャンスあり。

ボーナス

  • ボーナスはAT突入のメインルート。
    • 規定ポイント到達、チャンス役、チャンスゾーンなどが契機。
    • ボーナス中の抽選でAT「マギアラッシュ」突入を目指します。

AT「マギアラッシュ」

  • ゲーム数管理型ATで、純増約2.6枚/G。
  • 初期ゲーム数は上乗せ特化ゾーン「決戦神浜聖女」で決定。
  • AT中はストーリー進行を目指し、ストーリーコンプリートで「エンブリオ・イブ覚醒」などの性能アップが発生。

設定差のある要素

1. ボーナス・AT初当たり確率

  • 設定が上がるほどボーナス・AT初当たり確率が優遇されています。
  • 特にAT初当たり確率は設定6で1/416.7と大きな差があるため、初当たりの軽さは設定推測の重要なポイントです。

2. 規定ポイント抽選

  • 通常時の規定ポイント(200pt/400pt/600ptなど)到達時にボーナス抽選が行われます。
  • 高設定ほど規定ポイント到達時の当選率が優遇されている可能性があります。

3. モード移行

  • 通常時には「魔法少女モード」が存在し、各モードで抽選内容が異なります。
    • いろはモード:基本パターン。
    • やちよモード:ポイント倍ゾーン当選率アップ。
    • 鶴乃モード:強チェリー成立時のボーナス当選率アップ。
    • フェリシアモード:チャンス目成立時のボーナス当選率アップ。
    • さなモード:スイカ成立時のCZ当選率アップ。
    • 黒江モード:穢れ獲得量アップ。
  • ステージチェンジ時のアイキャッチ演出で滞在モードを示唆するため、演出を見逃さないことが重要です。

4. 穢れシステム

  • 「ドッペルモード」という最上位状態が存在し、穢れが一定量貯まると突入。
  • ドッペルモード中はAT中の上乗せ性能が大幅にアップします。
  • 穢れの獲得量は設定差がある可能性があり、黒江モード滞在時に穢れが貯まりやすい特徴があります.

天井情報

状況天井ポイント
通常時最大950pt+α
設定変更後最大699pt+α

天井到達時はボーナスが確定します。設定変更後は天井が短縮されるため、リセット台を狙うのも有効な立ち回りです。


まとめ

スマスロ「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」は、初代まどマギのゲーム性を踏襲しつつ、新たな要素を多数取り入れた機種です。設定判別の際は以下のポイントに注目しましょう:

  • ボーナス・AT初当たり確率:設定6はAT初当たりが軽い。
  • 規定ポイント抽選:高設定ほど当選率が優遇。
  • モード移行とアイキャッチ演出:滞在モードを把握して設定推測。
  • 穢れシステムとドッペルモード:穢れの貯まりやすさに注目。
  • 天井短縮:リセット台の狙い目。

これらを総合的に判断し、高設定を見極める立ち回りが重要です。