
スマスロ東京リベンジャーズの「一触即発」は、AT中の重要な自力CZです。このゾーンを突破することで「東卍ATTACK」に突入し、AT継続や上位AT突入のチャンスを得られます。
一触即発のゲーム性と勝利抽選
一触即発は、主にリプレイ以上の小役で勝利抽選を行います。対戦するキャラクターによって勝利期待度が大きく異なり、武道<千冬<三ツ谷<ドラケン<マイキーの順に期待度が上がります。
リプレイ以上未成立時の当選率
キャラ | ベル | リプレイ/卍目 | スイカ/弱チェリー | チャンス目以上 |
武道 | 0.0% | 35.2% | 50.0% | 100.0% |
千冬 | 0.0% | 41.0% | 50.0% | 100.0% |
三ツ谷 | 0.0% | 51.2% | 60.2% | 100.0% |
ドラケン | 0.0% | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
マイキー | 40.2% | 100.0% | 100.0% | 100.0% |
※ドラケン、マイキーはリプレイ以上で勝利濃厚。
リプレイ以上成立後の当選率
リプレイ以上の小役を引いた後は、武道・千冬・三ツ谷の勝利抽選確率が100%に上がります。ドラケンとマイキーは、リプレイ以上を引いた時点で勝利が確定します。
小役確率と卍目確率
スマスロ東京リベンジャーズの小役確率と卍目確率は、設定差がない要素として公開されています。
1. 設定差なしの小役確率
役 | 確率 |
リプレイ | 1/7.3 |
スイカ | 1/92.3 |
弱チェリー | 1/77.1 |
強チェリー | 1/399.6 |
チャンス目A | 1/468.1 |
チャンス目B | 1/327.7 |
2. 設定差なしの卍目確率
卍目は、滞在している状態によって確率が大きく変動します。
状態 | 確率 |
通常時 | 1/218.5 |
AT中①(東卍チャンス・東卍ラッシュ・上位AT・一触即発・黒い衝動) | 1/30.0 |
AT中②(東卍チャージ・エピソード・渋谷ジャック・東卍アタックのリベンジチャンスor上位ATマスのゲーム) | 1/2.7 |
中段チェリーの確率
中段チェリーの確率は、設定によって差があります。
設定 | 確率 (全状態共通) |
1 | 1/16384.0 |
2 | 1/16384.0 |
3 | 1/16384.0 |
4 | 1/13107.2 |
5 | 1/13107.2 |
6 | 1/10922.7 |
一触即発中の各種抽選
一触即発では、主に以下のタイミングで抽選が行われています。
- 前兆開始時の勝利抽選: 滞在モードの最大周期を迎えた際に、勝利濃厚の「一触即発」に当選します。
- 前兆中のレア役抽選: 前兆中にレア役を引くと勝利抽選が行われ、中段チェリーなら勝利が確定します。
- 消化中の抽選: 上記の表の通り、消化中の成立役に応じて勝利抽選を行います。
- 最終ゲームの逆転抽選: 消化中にリプレイ以上を引けなかった場合でも、最終ゲームで逆転抽選が行われます。
- 武道・千冬・三ツ谷: 3.1%
- ドラケン: 20.3%
- マイキー: 25.0%
- セットストック抽選: 勝利が確定した後は、成立役に応じてセットストックの抽選を行います。
一触即発の演出法則と裏ボタン
- 勝利告知:
- 卍フラッシュ(リール逆回転): 前兆開始時の勝利抽選、または消化中の2G目までに勝利権利を獲得した場合に発生します。
- 復活演出: 消化中の3G目以降で当選した場合に発生し、ギリギリでの勝利を告知します。
- 裏ボタン:
- 前兆開始時にPUSHボタンを押すと、東卍ATTACKの1個目の保留が「リベンジチャンス」だった場合、約50%でタイトルが反転します。勝率には影響しませんが、勝利した際に上位ATへのチャンスとなるため、ヒリつきたい方は試してみるのも良いでしょう。