スマスロ モンキーターンVの設定差や設定判別要素について

​スマスロ モンキーターンVは、2023年12月4日に山佐から導入されたスマートパチスロ機です。​本機は、シリーズ初代のゲーム性を継承しつつ、新要素を加えたAT機となっています。

基本スペック

  • AT初当たり確率
    • 設定1:1/299.8
    • 設定2:1/295.5
    • 設定4:1/258.8
    • 設定5:1/235.7
    • 設定6:1/222.9
  • 機械割
    • 設定1:97.9%
    • 設定2:98.9%
    • 設定4:104.5%
    • 設定5:110.2%
    • 設定6:114.9%
  • AT純増:​約2.5枚/G(通常AT「SGラッシュ」)、約4.0枚/G(上位AT「青島SG」)​
  • 天井:​通常時795G+α消化、または最大6周期消化でAT当選​

設定推測ポイント

  1. AT初当たり確率 高設定ほどAT初当たり確率が優遇されています。
  2. AT終了画面での示唆 AT終了時、画面右下に表示されるSGメダルやケロットトロフィーで設定示唆が行われます。
    • SGメダル
      • 青:偶数設定示唆
      • 黄:高設定示唆(弱)
      • 黒:高設定示唆(強)
    • ケロットトロフィー
      • 銅:設定2以上確定
      • 金:設定4以上確定
      • ケロット柄:設定5以上確定
      • 虹:設定6確定
  3. 5枚役の出現率 通常時およびAT中の5枚役出現率に設定差があります。
    • 設定1:​1/38.15​
    • 設定2:​1/36.86​
    • 設定4:​1/30.27​
    • 設定5:​1/24.51​
    • 設定6:​1/22.53​ 5枚役は以下の3種類で、いずれも中段に停止します。
    • リプレイ・ベル・ベル​
    • リプレイ・リプレイ・ベル​
    • リプレイ・リプレイ・ボーナス​ 総回転数はメニュー画面から確認可能です。
  4. AT直撃当選率 レア役からのAT直撃当選率に大きな設定差があります。
    • 弱チェリー・弱チャンス目からの直撃
      • 設定4以上で出現しやすい
    • 強チェリー・強チャンス目からの直撃
      • 設定6で特に出現しやすい 直撃当選が複数回確認できれば、高設定の期待度が高まります。
  5. エンディング中のチャンス役成立時の設定示唆 エンディング中にチャンス役が成立すると、サブ液晶に表示されるキャラクターとランプの色で設定示唆が行われます。
    • 波多野+青ランプ:​デフォルト
    • 青島+青ランプ:​偶数設定示唆​
    • 波多野+黄ランプ:​高設定示唆(弱)
    • ありさ+緑ランプ:​高設定示唆(強)​
    • 榎木+赤ランプ:​設定2・4・6確定
    • 榎木+赤ランプ:​設定4以上確定​
    • 青島+紫ランプ:​設定5以上確定​
    • 澄+紫ランプ:​設定6確定​

これらの要素を総合的に判断し、高設定を推測する際の参考にしてください。​