
北電子から2025年8月に導入されたスマスロ「マタドールⅢ」のスペックをまとめました。本機は、ボーナストリガー(BT)を搭載したA-300タイプ(BIGボーナスで約300枚の出玉を獲得できるタイプ)のパチスロ機です。
「A-300タイプ」とは、パチスロのタイプ分類の一つで、BIGボーナス1回あたりの獲得枚数が約300枚である機種を指します。
これは、6号機(特に6.5号機以降)のノーマルタイプに新しく登場した概念です。
A-300タイプが生まれた背景
従来の6号機ノーマルタイプでは、BIGボーナス1回で獲得できる枚数が最大でも約250枚程度に制限されていました。これは、規制上の出玉性能の制限によるもので、5号機時代の約400枚〜480枚といった出玉感に比べて物足りなさを感じることがありました。
しかし、新たな解釈基準の適用やスマスロの登場により、ボーナスの獲得枚数の一部をボーナストリガー(BT)という形で払い出すことが可能になりました。
基本スペック
- メーカー: 北電子
- タイプ: スマスロ、ノーマルタイプ(ボーナス+BT機)
- 導入日: 2025年8月
- ボーナス: BIGとREGの2種類
- BIG: 約302枚(BT含む)
- REG: 約104枚
ボーナス確率・機械割
設定 | BIG確率 | REG確率 | ボーナス合成確率 | 機械割 |
1 | 1/278.9 | 1/434.0 | 1/169.8 | 97.4% |
2 | 1/268.6 | 1/417.4 | 1/163.4 | 98.9% |
3 | 1/260.1 | 1/402.1 | 1/157.9 | 100.3% |
4 | 1/244.5 | 1/362.1 | 1/146.0 | 103.5% |
5 | 1/231.6 | 1/334.4 | 1/136.8 | 106.5% |
6 | 1/219.9 | 1/299.3 | 1/126.8 | 110.0% |
ゲーム性・特徴
- 完全告知機: 筐体上部の「闘牛ランプ」が点灯すればボーナス確定です。
- ボーナストリガー(BT):
- すべてのBIGボーナスは、消化後に必ずボーナストリガーに突入します。
- BT中は1枚役の確率に大きな設定差が設けられており、高設定ほど頻繁に成立します。
- このBTにより、BIGボーナスの出玉が約302枚と多くなっています。
- 告知タイミング:
- 先告知(レバーON時):約60%
- 先告知(第3停止時):約30%
- 後告知(次ゲームBET時):約5%
- 後告知(次ゲームレバーON時):約5%
- 告知モード: PUSHボタンで以下の3種類のモードを選択できます。
- 先バレモード: ボーナス告知の直前に下パネルがフラッシュ。
- ナルなるモード: 告知音あり。
- し~んモード: 告知音なし。
- 設定判別要素:
- ボーナス確率: 特にBIGとREGの確率に注目。
- BT中の1枚役確率: 高設定ほど出現しやすいため、重要な設定判別要素となります。
- コンドルランプ: BIG後半やREG中の枚数調整成功時にコンドルランプが点灯し、色で設定を示唆する可能性があります。
- パネルフラッシュ: ボーナス終了後に上下パネルがフラッシュすると高設定のチャンス。
打ち方
- 通常時: 左リール上段付近にBARを狙うのが基本です。変則押しも可能ですが、チェリーをこぼす可能性があります。
- ボーナス中:
- BIG後半とREG中は、一度だけ枚数調整を行うことで最大枚数を獲得できます。
- 告知ランプが緑色に光った際に、逆押しでスイカを狙うことで9枚の払い出しを獲得できます。