
スマスロ『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』の規定ポイントシステムについて、当たりやすいポイント数(ゾーン)含めて解説します。
規定ポイントシステムとは?
- 通常時に成立した小役(リプレイ・ベル・レア役など)で「マギカポイント」を内部的に蓄積!
- 1000pt到達 or 規定ポイント到達で、
➔ CZ(主にまどかチャンス) or ボーナス or ATを抽選! - ポイントの貯まり方は基本的にランダム+小役対応だけど、
→ ハズレ連打などで一気に大きく貯まるケースもあり!
ポイントを「規定数」溜めることで、 「チャンスゾーン抽選」または「AT直撃抽選」が発生!
当たりやすい規定ポイント帯
規定ポイントには**内部的に「当たりやすいポイントのゾーン」**が存在します!
主な当たりやすいポイントはココ
規定ポイント数 | 特徴 |
---|---|
100pt台 | ごく稀に即当たりがある(超薄い) |
200~300pt | 軽いゾーン、そこそこ当選期待あり |
400~500pt | 当たりやすいゾーン(体感でも多い) |
600~700pt | CZ濃厚ゾーン(当選率高め) |
800~900pt | 熱めゾーン(AT直撃も視野) |
1000pt(天井) | ポイント天井CZ当選確定 |
つまり、
- 400~500pt到達時
- 600~700pt到達時
- 800~900pt到達時
このあたりに達したときに「まどかチャンスなどCZに当選しやすい」、場合によってはAT直撃も期待できる仕様になっています!
規定ポイントと演出のリンク
- ポイント溜まると「ソウルジェムが光る」「キャラ演出が発展する」など演出面でも示唆あり。
- ポイントがある程度貯まった段階で
→ 前兆演出(ザワザワ感)が出るとかなりチャンス!
※規定ポイント直前では「連続演出に発展しやすい」ので分かりやすい!
ポイント補足豆知識
- ポイントは最大「1000pt」でリセットされる(超えない)。
- 1000pt到達後は、次の「0pt」から再スタート。
- 小役(特にリプレイ・ベル)成立時にポイント加算抽選あり。
- 特定の特殊役成立時は、大量ポイント獲得 or 強制当選するケースもあり。
【ポイント到達時の当選振り分け一覧(基本)】
ポイント到達時の当選振り分けは、
だいたいこのイメージ
当選内容 | 振り分け(おおよそ) |
---|---|
CZ(まどかチャンス) | 約80%~90% |
CZ(マギアチャレンジ/黒江チャレンジ) | 少数(内部モード次第) |
エピソードボーナス当選 | 数%(3~5%くらい) |
AT直撃当選 | ごく稀(高設定は若干優遇) |
詳細ポイント
CZ(まどかチャンス)
- 最も基本的な当選先。
- 成功すればボーナスやATに繋がるので超重要。
- ポイント到達時のほぼ大多数がこれ。
マギアチャレンジ/黒江チャレンジ
- 特定内部モード滞在時に振り分けされやすい。
- 成功すればエピソードボーナス or AT直行が見える!
エピソードボーナス
- ごく一部の薄い振り分けで当選。
- ポイント到達時に突然エピソードボーナス告知されるパターンあり。
- 特に高設定は、エピボ振り分けがわずかに優遇されている説あり(※完全解析はまだ出ていない)。
AT直撃
- ごくごく一部、ポイント到達からいきなりAT直撃することがある。
- 高設定(特に設定6)だと直撃率が若干高い。
- 直撃した場合は設定推測上、超重要なアピールポイント!
【ポイント天井(1000pt到達時)について】
- 1000ptちょうど到達の場合も、上記振り分けに準じて抽選!
- ただし、基本的にはまどかチャンス(CZ)当選確定と考えてOK。
- まれに1000ptでもエピソード直行、AT直撃もあり(薄いけど)。
ポイント到達時の設定差
内容 | 設定差あり? | 備考 |
---|---|---|
CZ当選率 | あり | 高設定の方が規定ポイント到達時にCZ当選しやすい |
CZの成功率 | ほぼなし | CZ突入後の突破率は設定差ほぼナシ(腕次第) |
エピソードボーナス直行率 | あり | 高設定の方が「薄いエピボ直行」が若干優遇される |
AT直撃率 | あり | 特に設定6は直撃振り分け優遇(超重要) |
具体的にどのくらい差があるの?
(※あくまで現時点で出ている実戦値・解析一部参考)
設定 | ポイント到達→CZ当選率(目安) | AT直撃率(目安) |
---|---|---|
設定1 | 約25~30% | かなり稀(数%以下) |
設定4 | 約30~35% | やや高め |
設定6 | 約40~45% | 明らかに高い+直撃率も上昇 |
なので、高設定は
- 規定ポイント到達時 ➔ しっかりCZ当選
- CZ中のヒキ関係なくAT直撃するケースも多い
= **挙動が「軽い」「スムーズ」**という特徴が見えやすい!
実戦での見極め方
実際に打っていて重要なのはこれ👇
- ポイント到達 ➔ ほぼ無演出スルーなら低設定濃厚
- ポイント到達 ➔ ちゃんと前兆発生+CZ当選なら高設定の可能性アップ
- さらに ➔ CZ経由せずエピボやAT直行したら高設定期待大!
連続して「ポイント溜まってるのに無反応」が続く台は、避けるべき。