
「マジカルハロウィン ボーナストリガー」の設定判別要素について解説します。
本機の設定判別は、複数の要素を複合的に見て行うことが重要です。
1. ボーナス確率
最も重要な設定判別要素です。特に、BIGボーナスとREGボーナスの合算確率、そしてREGボーナス単独の確率に大きな設定差があります。
- REG確率: 高設定ほどREG確率が高くなります。
- 設定1: 1/390
- 設定6: 1/262
- 合算確率: 高設定ほど初当たり合算確率が高くなります。
- 設定1: 1/169
- 設定6: 1/131
設定6はBIGとREGの当選確率がほぼ1:1となる点も特徴です。
設定 | 初当たり合算確率 | BIG初当たり確率 | REG初当たり確率 | 出玉率 |
設定1 | 1/169 | 1/299 | 1/390 | 97.5% |
設定2 | 1/159 | 1/295 | 1/347 | 99.3% |
設定5 | 1/143 | 1/273 | 1/301 | 104.2% |
設定6 | 1/131 | 1/262 | 1/262 | 108.1% |
※数値は独自調査や解析情報に基づくものであり、メーカー公式発表と異なる場合があります。
2. 小役からのボーナス重複率
特定の小役からのボーナス重複率に大きな設定差があります。特に、チェリー、スイカ、チャンス目からのボーナス当選に注目しましょう。
設定 | チェリー重複率 | スイカ重複率 | チャンス目重複率 |
設定1 | 6.4% | 11.3% | 7.8% |
設定2 | 6.7% | 12.1% | 8.3% |
設定5 | 7.7% | 14.1% | 8.9% |
設定6 | 8.6% | 15.8% | 9.1% |
これらの小役をカウントし、ボーナス当選につながるかを確認することが重要です。
3. 通常時の演出
- 「どこまじ」の発生率:
- 通常時にいきなり「まじかるちゃんす」が発生する、通称「どこまじ」はBIG濃厚です。高設定ほど発生しやすいとされています。
4. ボーナス中の設定示唆
- 技術介入時のミニキャラアクション:
- ボーナス中に左リールに「黒BAR・チェリー・白BAR」をビタ押しすると、ミニキャラが出現します。このミニキャラの台座の色やアクションによって設定が示唆されます。
- 虹色: 設定6濃厚
- 金: 設定5以上濃厚
- その他、白、青、緑などの台座の色やキャラのアクションによって、奇数・偶数設定示唆や高設定示唆が行われます。
- ボーナス終了画面のアリストロフィー:
- ボーナス終了画面に表示されるアリストロフィー(トロフィー)の色によって設定が示唆されます。
- 虹色: 設定6濃厚
5. BT中のBTボーナスからのREG当選率
BT中にBTボーナス(青7揃いやカボチャ揃い)を引くと、基本的にBTは継続しますが、ごく稀にREGに当選してBTが終了する場合があります。このREG当選率も高設定ほど優遇されている可能性があります。
まとめ
- ボーナス確率(特にREG確率)を最重要視する。
- 小役からのボーナス重複率(チェリー、スイカ、チャンス目)をチェックする。
- 技術介入時のミニキャラやボーナス終了画面などの設定示唆演出を確認する。
これらの要素を総合的に判断することで、設定を見抜く精度が高まります。特に、ボーナス確率と小役重複率に明確な差があるため、これらをカウントしながら遊技することをおすすめします。