リザーバー付き酸素マスクは、高濃度の酸素を患者に供給するために使用される酸素療法デバイスです。通常の酸素マスクに比べて、酸素供給量が多く、酸素リザーバーバッグ(酸素を蓄える袋)が装着されていることが特徴です。
特徴
- 高濃度酸素の供給: リザーバー付きマスクは、酸素リザーバーバッグを備えており、バッグ内に酸素を貯めることで、吸入時に酸素濃度を高めることができます。酸素濃度は約60%〜100%まで供給できるため、低酸素血症の治療に有効です。
- リザーバーバッグ: バッグには一定量の酸素が貯蔵され、呼気時にはバッグ内の酸素が患者に吸入されます。これにより、一回の呼吸で取り込む酸素量が増えます。
- 一方向弁: マスクには一方向弁が装備されていることが多く、患者が吐き出した二酸化炭素がマスク内に溜まるのを防ぎます。これにより、酸素の再呼吸を防ぎ、効率的な酸素供給を実現します。
使い方
- 酸素供給の設定: 酸素供給装置に接続し、酸素流量を10〜15リットル/分に設定します。この範囲で、リザーバーバッグが完全に膨張するようにします。
- 装着: 患者の鼻と口を覆うようにマスクを装着し、リザーバーバッグが適切に膨らんでいることを確認します。ゴムバンドで頭部に固定し、マスクが外れないように調整します。
- 確認: 酸素供給が適切かどうか、またリザーバーバッグが吸気時にしぼみ、呼気時に再び膨らむことを確認します。
メリット
- 高濃度酸素の供給: 通常の酸素マスクよりも高い濃度の酸素を供給できるため、急性低酸素症やショック状態の患者に適しています。
- 効率的な酸素供給: リザーバーバッグと一方向弁により、酸素の無駄が少なく、効率的な供給が可能。
デメリット
- 装着感の問題: 大きなマスクやバッグが不快に感じられることがある。
- 高い酸素流量の必要性: バッグをしっかり膨らませるためには、最低でも10L/分以上の酸素供給が必要で、酸素消費量が多くなります。
- 一部の呼吸困難な患者には負担: 自発呼吸が弱い場合、リザーバー付きマスクは患者にとって負担が大きくなる可能性があります。
リザーバー付き酸素マスクは、高濃度酸素が必要な場合に特に効果的な酸素療法デバイスですが、酸素の消費が多いため、使用状況に応じた適切な管理が重要です。