レーシックとICL(有水晶体眼内レンズ挿入術)の適応、費用、メリット、デメリットを比較

レーシック(LASIK)とICL(有水晶体眼内レンズ挿入術)の詳細な比較を、適応範囲や効果、リスク、費用などの観点からまとめます。それぞれの特徴を理解し、自分に適した治療を選ぶ参考にしてください。


1. 適応範囲

項目レーシックICL
適応範囲軽度~中等度の近視(-1.0~-6.0D)
軽度乱視
強度近視(-6.0D以上)、角膜が薄い、乾燥しやすい目にも対応
適応の条件角膜厚が十分にあること(削るための余裕が必要)眼内構造が正常であること
前房深度が2.8mm以上(レンズのスペースが必要)
非適応者強度近視、角膜が薄い人白内障や緑内障のリスクが高い人、眼内手術に抵抗がある人

2. 手術方法とプロセス

項目レーシックICL
手術の仕組み角膜をエキシマレーザーで削り、屈折異常を矯正人工レンズを目の中(虹彩と水晶体の間)に挿入し、屈折異常を矯正
侵襲性角膜を削るため不可逆角膜を削らないため可逆
手術時間約10~20分/片目約20~30分/片目
入院の有無日帰り可能日帰り可能

3. 効果と視力回復

項目レーシックICL
視力の安定性手術後数週間で安定手術後数日で安定
視力矯正の精度高いが、角膜削除量に依存高精度(特に強度近視ではICLの方が効果的)
可逆性なしレンズの取り外しや交換が可能

4. リスクと副作用

項目レーシックICL
主なリスク– 角膜炎や感染症
– ハロー・グレア(夜間視力障害)
– ドライアイ
– 眼内感染(稀)
– ハロー・グレア(夜間視力障害)
– 眼圧上昇(ICL特有のリスク)
リスク発生率低いが、角膜薄い場合のリスク増大低いが、定期的な眼内検査が必要
長期的な影響加齢により視力が再び低下する場合ありレンズが変化しないため視力安定性が高い

5. 費用

項目レーシックICL
術前検査約10,000~30,000円約10,000~30,000円
手術費用両目で約200,000~500,000円
(手術の種類やクリニックによる)
両目で約600,000~800,000円
術後検診初期検診は無料、長期検診は5,000~10,000円/回初期検診は無料、長期検診は5,000~10,000円/回
総費用20~50万円60~80万円

6. メリットとデメリット

レーシック

  • メリット
    • コストが比較的安い。
    • 手術時間が短く、術後回復も早い。
    • メガネやコンタクト不要の生活が可能。
  • デメリット
    • 角膜を削るため、後戻りができない。
    • 強度近視や角膜が薄い場合は適応外。

ICL

  • メリット
    • 強度近視や角膜が薄い場合でも適応可能。
    • レンズが可逆的で、取り外しや交換が可能。
    • 加齢による視力変化にも柔軟に対応。
  • デメリット
    • 費用が高額。
    • 手術自体が高度な技術を要し、リスクが完全にゼロではない。

まとめ:どちらが適しているか?

レーシックがおすすめな人

  • 軽度~中度の近視・乱視で、角膜の厚さが十分な人。
  • コストを抑えたい人。
  • 矯正が必要な屈折異常が比較的軽い人。

ICLがおすすめな人

  • 強度近視(-6.0D以上)や角膜が薄い人。
  • 将来的な変更や取り外しの選択肢を確保したい人。
  • 精度の高い視力矯正を希望する人。

レーシックとICLはそれぞれ異なる適応範囲と特徴があります。自身の視力や目の健康状態、ライフスタイル、予算を考慮し、専門医と相談して最適な選択を行いましょう。