マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝の中段チェリーの出現確率や恩恵、ロングフリーズについて

中段チェリーとは?

  • リール停止時に「中段にチェリー(赤7 or BAR)が揃うフラグ」
  • 本機においては**「最強クラスのプレミア役」**です!

【中段チェリーの発生確率】

  • 出現率:約1/16384(=1/2^14)

【中段チェリーの主な恩恵】

状況恩恵
通常時エピソードボーナス + AT(マギカラッシュ)確定!
CZ中・ボーナス中AT + 特化ゾーン(ドッペルモード)濃厚 or 上乗せ恩恵大
AT中上位ボーナス or ドッペルモード確定パターンもあり

エピソードボーナスとは?

  • エピソードボーナスは「疑似ボーナス(AT中にG数を消化)+ストーリー演出」
  • 消化後は必ずAT(マギカラッシュ)突入!
  • 通常のビッグボーナスより恩恵が強い。
  • ボーナス中のキャラによって設定示唆あり!

マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝におけるエピソードボーナス(EPボーナス)の解説と設定差について


実戦上の追加恩恵

  • 中段チェリー後は「ドッペルモード突入率が高い(特化ゾーン)」
  • 引き損がなく、どの状態でも「AT+α」がほぼ確定!
  • 穢れがたまっていると、穢れ解放も同時に起きることあり(超激アツ)

中段チェリーとロングフリーズの関係性

まず結論から

フラグロングフリーズが発生するか?
中段チェリー一部でロングフリーズを伴う(= 全てではない)

中段チェリー成立=必ずフリーズが起きるわけではない!

  • フリーズが発生しない場合:通常演出でエピソードボーナス+AT
  • フリーズが発生した場合:上位エピボ+AT+特化ゾーン(ドッペル)など複数恩恵濃厚!

フリーズ発生率の目安

現在の解析&実戦値では以下の通りです。

フラグ出現率(目安)
中段チェリー1/16384
中段チェリー + フリーズ約1/65536(※推定)

つまり──
中段チェリーの中の一部がフリーズに振り分けられるという仕組み。
おおよそ 1/4〜1/5 でフリーズを伴うという説が有力です。


フリーズ時の恩恵

ロングフリーズが発生した場合、通常の中段チェリーとは一線を画す強力な特典があります!

恩恵内容詳細
エピソードボーナス通常とは異なる「特別なエピソード」選択(例:黒江エピなど)
マギカラッシュ(AT)必ず突入&上乗せG数優遇
ドッペルモード高確率 or 確定突入(特化ゾーン)
穢れ全解放穢れ解放を伴うことあり(MAX濃厚)
その後の展開ボーナス高確 or ワルプルギス高確移行も報告あり

まとめ

内容ポイント
中段チェリー1/16384で出現(全設定共通)
ロングフリーズ付き中段チェリー約1/65536(推定)
フリーズ恩恵AT確定+エピボ+特化ゾーン+α(最大級恩恵)
フリーズなし中段チェリーエピボ+ATで十分強力だが、特化ゾーンは非