『L麻雀物語』には、通常の「麻雀ボーナス」と「超麻雀ボーナス」の解析や設定差について

​『L麻雀物語』には、通常の「麻雀ボーナス」とその上位版である「超麻雀ボーナス」の2種類のボーナスが存在します。​それぞれの特徴や性能について詳しく解説いたします。​


麻雀ボーナス

概要: AT「麻雀闘牌(マージャンバトルロード)」への突入をかけた擬似ボーナスです。

突入契機:

  • チャンスゾーン(CZ)「麻雀乱舞」や「マシロ潜入ミッション」の成功時
  • AT中の特定の抽選結果

性能:

  • 継続ゲーム数:25G
  • 純増:約3.7枚/G
  • AT当選期待度:約50%(スルー回数天井込み)
  • 消化中は全役でAT突入抽選が行われます​

告知タイプ:

  • チャンス告知: カットイン発生時に7が揃えばAT濃厚
  • キュイン告知: パトランプ点灯でAT濃厚の完全告知タイプ
  • 初代告知: 保留を昇格させ、ラスト4Gでジャッジが行われる後告知タイプ

成立役ごとのAT当選期待度:

成立役AT当選期待度
ハズレ約1.2%
ベル約1.6%
リプレイ約1.6%
弱レア役約12.5%
強レア役約50.0%
テンパイ目AT濃厚

麻雀ボーナスの設定差

当選率:

設定当選率
11/433.3
21/431.8
31/426.6
41/420.2
51/417.9
61/416.5

超麻雀ボーナス

概要: 「麻雀ボーナス」の上位版で、AT中の一部で突入する可能性があります。

性能:

  • 継続ゲーム数:調査中
  • 純増:約3.7枚/G
  • 消化中はレア役以外でもATのゲーム数上乗せ抽選が行われるため、大量上乗せのチャンスがあります

上乗せ抽選:

成立役上乗せ当選率
ハズレ目約0.4%
ベル約0.4%
リプレイ約0.4%
弱レア役約5.1%
強レア役約25.0%
テンパイ目上乗せ濃厚

上乗せ当選時のゲーム数振り分け:

上乗せゲーム数振り分け率
30G約94.0%
50G約5.0%
100G約0.9%
200G約0.1%

超麻雀ボーナスの設定差

超麻雀ボーナスは、AT中の一部で突入する上位ボーナスで、消化中はレア役以外でもATのゲーム数上乗せ抽選が行われます。​

突入率:

超麻雀ボーナスの突入率に関する明確な設定差の数値は公表されていません。​しかし、実戦データや解析情報から、高設定ほど突入率が高い傾向があるとされています。​

立ち回りのポイント

  • 通常時の「麻雀ボーナス」では、成立役に応じてAT当選期待度が変化するため、レア役の成立に注目しましょう。
  • AT中に「麻雀ボーナス」が当選した際は、「超麻雀ボーナス」への昇格に期待が持てます。
  • 「超麻雀ボーナス」中は、レア役以外でも上乗せ抽選が行われるため、全役に注目してプレイすることが重要です。

これらのボーナスの特徴を理解し、状況に応じた立ち回りを心掛けることで、出玉獲得のチャンスを広げることができます。​

『L麻雀物語』の解析と設定判別要素について

『L麻雀物語』の解析と設定判別要素について

『L麻雀物語』には、通常の「麻雀ボーナス」と「超麻雀ボーナス」の解析や設定差について

『L麻雀物語』における「覚醒」で突入する上乗せ特化ゾーンについて