
スマスロ『バイオハザード5』のチャンスゾーン(CZ)突入確率について、最新の解析情報をもとに解説します。
CZ突入確率(設定別)
本機には2種類のCZが存在し、それぞれの突入確率には設定差があります。
設定 | パニックゾーン(PZ) | ウェスカーゾーン(WZ) | CZ合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/152.7 | 1/4106.5 | 1/147.3 |
2 | 1/148.9 | 1/3990.1 | 1/143.5 |
3 | 1/142.7 | 1/3822.9 | 1/137.5 |
4 | 1/138.6 | 1/3744.1 | 1/133.7 |
5 | 1/134.3 | 1/3663.7 | 1/129.6 |
6 | 1/126.5 | 1/3507.4 | 1/122.1 |
※高設定ほどCZ突入率が優遇されています。
CZ抽選の仕組み
小役履歴による抽選
通常時は、レア役成立時に小役履歴内のレア役数に応じてCZ突入抽選が行われます。
- 小役履歴内にレア役が2個ある場合:当選率が約2倍にアップ
- 小役履歴内にレア役が3個以上ある場合:CZ当選濃厚
リプレイ・ベルの連続成立による抽選
リプレイやベルが連続して成立した場合にもCZ突入抽選が行われます。
- 3連続成立:CZ抽選のチャンス
- 4連続成立:CZ当選濃厚
- 5連続以上:CZストック確定
パニックゾーン(PZ)概要
項目 | 内容 |
---|---|
種別 | チャンスゾーン(CZ) |
契機 | レア小役・小役履歴・ベル/リプレイ連続・規定ゲーム数など |
継続ゲーム数 | 10G(固定) |
成功期待度 | 約36%(設定差あり) |
成功時恩恵 | AT「ハザードラッシュ」突入確定 |
突入契機の詳細
- レア役成立時の抽選
- 小役履歴にレア役が複数あると突入期待度アップ
- 特に3個以上のレア役が履歴内にある場合、突入濃厚
- ベル/リプレイ連続
- 3連続:抽選対象
- 4連続:突入濃厚
- 5連続:CZストック確定
- 規定ゲーム数消化
- 内部モードによって管理されており、特定G数で突入する可能性あり
パニックゾーンのゲーム性
- 10G間でミッション演出に成功すればAT確定
- 消化中のレア役成立で成功期待度アップ
- 「感染レベル」という内部的な期待度示唆が存在し、レベルが高いほどチャンス(見た目で分からないが、演出の強さで示唆される)
成功率に設定差あり
設定 | 成功期待度(目安) |
---|---|
1 | 約34〜35% |
6 | 約39〜40% |
高設定ほど成功率が若干優遇されており、当選契機も多いため、CZ成功によるAT突入が安定しやすい傾向にあります。
ウェスカーゾーン(WZ)概要
項目 | 内容 |
---|---|
種別 | 上位チャンスゾーン(プレミアCZ) |
契機 | レア役・中段チェリー・エンタライナ発動時など |
継続G数 | 15G(固定) |
成功期待度 | 約80% |
成功時恩恵 | AT「ハザードラッシュ」+初期3セット以上確定(実戦上最大5セットも) |
突入確率 | 1/4000前後(設定1:1/4106.5、設定6:1/3507.4) |
WZの演出・ゲーム性
- 15G間でクリーチャーとのバトルに勝利すればAT確定
- クリス&シェバによる連携攻撃や武器チェンジ演出で勝利期待度アップ
- ゲーム性としては、ガチ抽選というよりも「前兆演出を見せて成功を告知するタイプ」
- 消化中のレア役でバトルの勝率が大幅にアップ
突入契機詳細
契機 | 内容 |
---|---|
特殊レア役 | 特に中段チェリー成立時はWZ以上が濃厚(発展しやすい) |
エンタライナ発動 | 通常時の突入でWZ or プレミアムHRの可能性あり |
規定ゲーム数消化 or 内部モード | 高モード時はWZに直接突入することも |
スマスロ『バイオハザード5』の天井・狙い目ゾーン・ヤメ時について
スマスロ『バイオハザード5』における中段チェリーとロングフリーズの解析について
スマスロ『バイオハザード5』における小役確率と小役履歴の解析について
スマスロ『バイオハザード5』のチャンスゾーン(CZ)突入確率や設定差について
スマスロ『バイオハザード5』における上位AT「プレミアムハザードラッシュ」と、それへの突入契機となる「クライマックスウェスカーゾーン」の解析について