L 荒野のコトブキ飛行隊のCZ確率と設定差について

「L 荒野のコトブキ飛行隊」のCZ合算確率と、二種類のメインCZ「富嶽襲来ゾーン」「月夜の用心棒」の詳細について整理してまとめます。

1. CZ合算確率と設定差

CZの合算確率は、高設定ほど当選しにくいという、一般的な機種とは逆の傾向が見られます。

設定CZ合算確率
21/212.0
31/213.8
41/218.0
51/219.8
61/225.1

2. メインCZの詳細

本機には、メインとなるCZとして「富嶽襲来ゾーン」と「月夜の用心棒」の2種類があります。

① 富嶽襲来ゾーン

項目詳細
継続ゲーム数15G
成功期待度約51%
抽選契機レア役・ロックオン絵柄停止時の抽選
成功ルート【1】特定ゲーム数での当選: 5G・10G・15G目に一機入魂目(約1/7)またはレア役が成立すればST当選濃厚。 (液晶上部の迎撃&最終防衛のマスに対応)
【2】ラストアタックでの抽選: 特定ゲーム数で当選しなかった場合、最終ゲーム(15G目)のラストアタックでSTを抽選。
成功期待度アップ5G・10G・15G目以外のゲームでレア役が成立すると部位破壊を抽選。部位破壊に成功すると、ラストアタックの成功期待度がアップする。

② 月夜の用心棒

項目詳細
継続ゲーム数6G
成功期待度約67%(富嶽襲来ゾーンより高期待度)
抽選契機レア役・ロックオン絵柄停止時の抽選
成功ルート6G以内に一機入魂目(約1/7)またはレア役が成立すればST当選濃厚となる。
特徴一機入魂目が成立しやすい状態となっており、高期待度でST当選を目指せる。

【補足】一機入魂目について

  • 確率: 約1/7
  • 停止形: 右リールに3連絵柄が停止
  • CZ中、この役を引くことがST当選の鍵となります。

推測される設定差

CZの合算確率に逆の設定差があるにもかかわらず、最終的な**AT初当り確率(設定6:1/318.9 > 設定2:1/414.9)**は高設定ほど優遇されています。

設定AT初当り確率機械割(出玉率)備考
1調査中調査中下パネルが常時点滅
21/414.997.4%
31/391.098.8%
41/356.2102.5%
51/339.8106.2%
61/318.9110.8%

これは、以下のどちらか、または両方の設定差があるためと推測されます。

1. 高期待度CZ(月夜の用心棒)の振り分け優遇

  • 【推測される設定差】 高設定ほど、当選したCZが成功期待度の高い**「月夜の用心棒(期待度約67%)」**に振り分けられやすくなっている。
  • 【結果】 CZのトータルの当選回数は少なくても(合算確率が重くても)、成功率の高いCZに偏ることで、最終的なAT当選回数を増やしている。
CZの種類成功期待度
富嶽襲来ゾーン約51%
月夜の用心棒約67%

2. CZを経由しないATの直撃抽選優遇

  • 【推測される設定差】 高設定ほど、CZを経由せずに通常時からATに直撃する抽選が優遇されている。
  • 【結果】 高設定は、CZを介さずにATに当選する割合が高いため、相対的にCZの合算確率は低く(重く)なっても、AT初当り自体は軽くなっている。

実戦上のポイント

CZ合算確率に逆の設定差があるため、設定判別においてはCZの当選回数よりも、最終的な「AT初当り確率」を最重要視する必要があります。