
「L新鬼武者3」(通称:新鬼3)は、2025年10月6日導入のエンターライズ製スマスロ。ユニバーサル系(旧アルゼ)の血統を引き継ぐAT機で、純増約2.8枚の鬼殺し揃いAT「鬼殺しRUSH」が特徴。導入から1ヶ月経過し、Xや実践報告で店長カスタムの話題が活発です。店長カスタムは主にトロフィー演出をカスタマイズする機能ですが、新鬼3はサミー製ではないため、仕様が異なります。以下でエンターライズ(ユニバーサル系)の独自仕様をまとめます。情報は最新の解析サイトと実践データに基づいています。
機械割参考(カスタム影響なし)
| 設定 | AT初当たり確率 | 機械割(出玉率) |
|---|---|---|
| 1 | 1/379.7 | 97.5% |
| 2 | 1/372.7 | 98.3% |
| 3 | 1/352.8 | 100.2% |
| 4 | 1/306.5 | 105.2% |
| 5 | 1/297.9 | 109.2% |
| 6 | 1/293.1 | 113.0% |
1. 店長カスタムの概要
- 目的: トロフィーや終了画面の設定示唆を店長がタイミング・内容で調整し、稼働を促進。サミーの「店長カスタム」と異なり、エンターライズ系は「トロフィーカスタム」寄りで、周期(例: 1000G刻み)でトロフィーを強制的に出現させやすい。
- 対象演出: 主にトロフィー(ボーナス/RB終了時)。銅/銀/金/虹の4種類で設定示唆。新鬼3では銅トロフィー(設定2以上濃厚)が最低ラインで、カスタムでこれを早めに配置可能。
- カスタム内容(店長の選択肢):カスタムモード詳細説明
- なし通常抽選(低確率でトロフィー出現)。
- ランダム設定に応じたトロフィーを等確率で周期出現(例: 設定4以上で金トロ多め)。
- 確定系高設定示唆(金/虹)を優先。設定6濃厚の虹トロを早いG数(例: 1000G)で強制。
- 低示唆銅/銀のみで低設定風に調整(悪用されやすい)。
- 出現タイミング: 1000G/2000G/3000Gなどの周期で調整。店長が「導入初日: 早め銅トロで粘らせる」「イベント日: 遅め虹トロで確定」などに設定可能。
- 報知機能: デモ画面やサブ液晶でカスタムONを示唆(任意)。エンタ系はサミーほど報知しませんが、導入後報告で「銀トロ早出し=カスタム?」の声多し。
- 注意: エンターライズの店長カスタムは「最低トロフィー(銅)を確実に出すモードなし」。銀トロ以上は本物の設定示唆の可能性が高い。
2. 設定判別での役割とポイント
新鬼3の設定差は初当たり軽め(設定6: 1/250前後)で出やすいですが、示唆が全体的に弱め。店長カスタムはトロフィーを「偽装ツール」として使われやすく、挙動で本物か見極めを。
- 主な示唆内容(トロフィー):
- 銅: 設定2以上濃厚(カスタムで早出し可能)。
- 銀: 設定4以上期待度高(カスタムでも出にくい)。
- 金: 設定5以上濃厚。
- 虹: 設定6確定(カスタムでタイミング調整可)。
- 関連判別要素(店長カスタムと連動):要素示唆内容カスタム影響
- トロフィー色で設定示唆。虹=設定6。メイン対象。周期で強制出現。
- 終了画面キャラ/背景で高設定示唆(例: 鬼武者揃い=設定4以上)。間接連動。示唆弱め。
- RB中演出鬼殺しRUSH突入率高設定優遇。カスタムで目立つように調整。
- AT直撃率設定6: 約1/2000。カスタムなしの信頼要素。
- 小役確率ベル/リプレイで設定差(設定6: ベル1/100前後)。出玉挙動で判別。
- 天井到達率設定高で短縮(999G天井)。カスタムでハマり回避演出。
3. 狙い目と注意点
- 狙い目:
- 銅トロ早出し(500G以内)台: カスタムONの可能性大。銀以上なら粘り(設定4以上期待)。
- イベント日: 導入後初イベ(例: 10/12報告)で島中央狙い。3周期超えない挙動=高設定。
- 天井狙い: 700Gハマりから。カスタムで示唆絡むと即AT。
- 注意点:
- ホール依存: 低設定に銅トロを仕込み「偽高設定」演出の報告あり(例: 銀トロ12時過ぎで疑う)。RB中/AT終了画面の示唆が弱いので、AT直撃や小役で確認を。
- 判別難易度: 示唆出にくく、カスタム以外で確定系少ない。設定6は「3周期ほぼ超えず」連チャン多め。
- 導入実態: 2025年11月4日現在、実践で「店長カスタムで銀トロ出たけど設定3?」の声。エンタ系トロフィーはサミーより信用度高めだが、挙動重視。
- 初心者Tips: トロフィー色をメモ(虹=即報告)。前日データでハマり台隣をチェック。
